季節の変わり目はお肌の調子が不安定になりやすいですよね。
渋谷・表参道エリアには、カップルで肌チェックができる場所があります!
いつもとは少し違ったデートを探している、またはスキンケアに興味のあるカップル必読です。
お互いの診断結果を見比べたり、スキンケアについて話し合ったり出来て楽しいですよ♪
周辺情報やヘルシーなディナー情報も掲載しています。是非参考にしてみてください!
それでは紹介していきます↓
12:00 渋谷スクランブルスクエアに集合

まずは渋谷に集合です。
私たちは、渋谷スクランブルスクエアを集合場所にしました。
少し早く着いた場合でも、店内を見ながら待つことができるので便利です✨
集合したらお昼ご飯を食べる場所に向かいます。
渋谷スクランブルスクエア内にも飲食店がありますが、大混雑していました。
名前 | 渋谷スクランブルスクエア |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 |
営業時間 | 10:00-21:00 |
定休日 | なし |
URL | https://shibuya-scramble-square.com/ |
12:30 澁谷ストリームでランチ

渋谷ストリームはカフェ&レストラン、ホテル、オフィスからなる複合施設です。
渋谷スクランブルスクエアから室内を通っていけるので雨の日でも安心です✨

名前 | 澁谷ストリーム |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号 |
営業時間 | 7:00~23:00 ※店舗により異なる |
定休日 | なし |
URL | https://shibuyastream.jp/ |
1階〜4階に飲食店があり、比較的空いている店舗が多かったです。
今回は2階の「韓国ごはん・酒屋 ダイダイ」を利用させていただきました。
セットメニューや定食形式で、お手軽に韓国料理を楽しめるお店です。
お昼時にはランチメニューを提供しています。
女性のお客さんが多かった印象です。

特におすすめは、スンドゥブセットです!
旨みがあるスープは、辛さを自由に選んでお好みの辛さにすることができます。
あったかスープで寒い日でもポカポカになれますよ🔥
美味しいスンドゥブの食べ方も紹介されていました!
名前 | 韓国ごはん・酒家 ダイダイ |
営業時間 | 昼11:00-15:30 夜17:00-23:00 |
定休日 | なし |
予算 | 昼:1,000円~1,500円 夜:1,500~2,500円 |
URL | http://www.rincrew.co.jp/daidai/ |
お昼ご飯を食べ終えたら、渋谷〜表参道エリアをお散歩します。
15:00 表参道ヒルズ

表参道ヒルズは、商業施設、住宅施設からなる複合施設です。
特に、飲食店と女性向け洋服店が充実していました。
ちょうどクリスマスの時期で、巨大なツリーが施設中央に立っていました✨
名前 | 表参道ヒルズ |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目12 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | なし |
URL | https://www.omotesandohills.com/ |
16:00 イッタラ表参道で休憩

午後は結構歩いたので、肌測定の予約時間までゆっくり休憩します。
イッタラ表参道店は、カフェとストアが併設されているのでご飯もショッピングも楽しめます!
お店は路地にあり、座席の混み具合が8割ほどですぐに入店することができました。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりした時間が流れています😌
IPSA AOYAMAまで徒歩数分の距離なので、予約時間までゆっくりすることができました!
名前 | イッタラ表参道 ストア&カフェ |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目46−7 GEMS青山クロス 1階 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
URL | https://www.iittala.jp/shop/fragship_cafe.php |
17:00 IPSA AOYAMAで肌測定

ココが今回の本命IPSA AOYAMAです。
今回は、自分の肌の状態確認と肌に合う化粧品を提案してもらうことが目的です!
店頭カウンセリングであれば事前に予約しておくとスムーズです。

入店して席に案内されると早速カウンセリングが始まります。
店頭カウンセリングでは、レシピストがカウンセリングを行います。
測定器を使いながら肌の状態を調べ、自分に合った商品を提案してもらうことができます。
測定結果は、データはアカウントに紐づけられるので、後から再確認することもできますよ!

また、店頭カウンセリングの場合は実際にその場で商品を試すことができるので、感触や色など気に入った商品を購入できると思います!

カウンセリング終了後には、たくさんのサンプルが貰えちゃうのが嬉しいです!
ちなみにですが、カウンセリングを受けているお客さんは男女半々くらいでした。
友達同士や、カップル、夫婦など、気軽にカウンセリングを受けられるのでホントにオススメです!
名前 | IPSA AOYAMA |
住所 | 東京都港区北青山3丁目10番13号 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 毎月第3火曜日 |
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅 |
URL | https://www.ipsa.co.jp/aoyama.html?lang=ja |
19:00 馬肉を食べる

晩御飯は、渋谷駅南口から徒歩5分に位置する馬肉専門店「走馬灯」に行ってきました。
大人気のお店なので事前に予約しておくのがお勧めです!
今回は、『極上コース(12品)』を予約しました。
コース料理はもちろんすべて美味しく、特に印象に残ったメニューを紹介します!
1.極上馬刺し4種盛合せ

まずは馬刺し4種盛り合わせ!それぞれの部位の名前は忘れちゃいました・・
生のお肉はなかなか食べる機会がないので贅沢な気分です✨
部位によって、食感・味が全然違うので違いを楽しみながら食べることが出来ます!
薬味はたっぷりつけるとおいしいです!
2.九条ネギの肉巻き

次に、九条ネギの肉巻き!
お店の方が、1セットお手本で作ってくれます。
まずは熱々の鉄板で九条ネギに火を通します。
そのあと、生でも十分食べられる馬肉にさっと火を通しネギを巻いて、生卵を絡めたら完成!
すき焼き風で、食べれば食べるほど食欲が増しちゃうようなうまさです!
3.馬肉焼き肉5種盛り合せ (淡路の玉ネギ食べ放題)

最後に、馬肉焼き肉5種盛り合せと淡路の玉ネギ食べ放題!
部位の名前はよく焼肉屋さんで見るものですが、鶏牛豚とは全く違うおいしさです!
さっぱりした味わいで、どれだけでも食べられそうです。
名前 | 馬肉専門 走馬灯 渋谷店 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目14−4 2・3階 足立ビル |
営業時間 | 17:00-23:00 |
定休日 | なし |
URL | 馬肉専門 走馬灯 そうまとう 渋谷店(渋谷新南口/居酒屋) | ホットペッパーグルメ (hotpepper.jp) |
まとめ
今回は、澁谷から表参道エリアの半日おでかけプランを紹介しました!
たくさん歩いて、肌を気遣い、おいしいものを食べる、充実した一日を過ごすことが出来ます!
ぜひ参考にしてみてください!
コメント